メンバー

岡 美穂子OKA Mihoko

東京大学史料編纂所 / 准教授

Historiographical Institute, The University of Tokyo / Associate Professor

主に16・17世紀の南欧語史料を使って、日本史を研究しています。基本的な専門は貿易史とキリシタン史です。世界史的には大航海時代・グローバル化の先駆けの時代ですので、おのずと世界史の潮流から見た日本について意識せざるを得ません。しかしながら、キリシタン史に関してはむしろ、日本の中世・中近世以降期の宗教社会史からもっとアプローチする必要があると考えています。アジア史・日本史における西洋中心主義史観からの脱却は1970年代に盛んに試みられましたが、その動きは日本を東アジア世界に強く位置づけることで、ラディカルに他の「世界」から切り離してしまった感があります。その反動で昨今はまたウエスタン・インパクト論が趨勢を取り戻しているのです。もっとバランスのとれた、社会の深層を見極める研究がしたいと思っています。

I am a historian of Japanese history, especially focusing on the transitional period from Medieval to Early Modern. My major materials to analyze are historical sources written in Southern European languages in the 16th and the 17th century. My special interests lay on commercial (trade) history and Christian history in Japan. Since this period is regarded as the Age of Discovery and the beginning of the modern globalization in the world history, it is natural for me to be conscious about Japan viewed from the global perspective. However, with respect to Christian history in Japan, I give more attention to be conscious about the point that it continues from Japanese socio-religious surroundings in that period, rather than to “West-East meets” vision. I am strongly interested in knowing and showing the historical fact of the deep layers of the society.

 

ページのトップへ